トップニュース メニュー 研究・開発 リンク お問い合わせ
交通事故への備え
▼ 防 災
 
地震の備え
火災の備え
台風大雨の備え
火山活動の備え

▼ 防 犯
 
身を守る
子供を守る
家を守る
車を守る

▼ 生 活
 
感染症
健康
食品
交通事故
製品リコール
子育て
DV/離婚
救急救命

▼ 情報環境
 
パソコンの安全
個人情報
PCウィルス
インターネット
携帯電話
電子マネー

▼ その他の脅威
 
戦争・争乱
地球環境
遺伝子操作
惑星衝突
人工衛星墜落
核廃棄物




ご存知ですか? デイライト
ヘッドライトの昼夜常時点灯運動の事です。
前照灯を常時点灯することにより視認性を上げ、事故を防止しようと言う試みですが、既に自動二輪車では保安基準で義務化されています。
四輪車においても、LEDの高輝度化に伴ない、バッテリーに負担をかけず設置出来る物が多数ありますので、ぜひ設置をオススメします。
また、自転車でも昼夜問わずライトを点灯しましょう
オススメは、高輝度LEDタイプで点滅する物が良いと思います。

>>歩行者事故
  • あなたの姿が周りから見えますか?
  • 夜間や雨の日、自分の存在をアピールしましょう。
  • 明るい服装をする。
  • 雨具や持ち物に反射テープを貼る。
  • マーカーライトを身に着ける。
>>自転車事故
  • 手軽で便利な乗り物ですが、”車両”である事を思いだして!
  • まずは、あなたがマナー&ルールを守り、事故から遠ざかる!
  • ルール1:自転車は、車道が原則、歩道は例外
  • ルール2:車道は左側を通行
  • ルール3:飲酒運転・二人乗り・並進の禁止
  • ルール4:夜間はライトを点灯
  • ルール5:交差点での信号遵守と一時停止・安全確認
  • ルール6:子どもはヘルメットを着用
  • 無謀な運転をすると、加害者になる事もあります。
>>オートバイ事故
>>自動車事故
>>万が一の加害者

Copyrights (C) 2009 MiMaMoLe Project. All Rights Reserved.