
|
火災防止 10か条 |
 |
天ぷらを揚げるときは、その場を離れない |
 |
寝たばこ・たばこの投げ捨ては厳禁 |
 |
風の強いときに、たき火をしない |
 |
家のまわりに燃えやすいものを置かない |
 |
マッチやライターで子供を遊ばせない |
 |
風呂の空だきをしない |
 |
ストーブには燃えやすいものを近づけない |
 |
寝る前に必ず火元を確かめる |
 |
お年寄りの部屋は1階に |
 |
消火の備えを万全に |
火災からの避難 |
 |
天井に火が移ったときが避難の目安 |
 |
服装や持ち物にこだわらず、早く避難する |
 |
煙の中を逃げるときは、姿勢を低くして |
 |
いったん逃げ出したら、再び中には戻らない |
 |
逃げ遅れた人がいたら、消防隊に知らせて |
|